惣寺(読み)そうじ

精選版 日本国語大辞典 「惣寺」の意味・読み・例文・類語

そう‐じ【惣寺】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 寺院寺家
    1. [初出の実例]「若惣寺・別院恒例仏事有者」(出典:東大寺続要録(1281‐1300頃)仏法篇)
  3. 集会を催し集団的な意思をもつ僧団
    1. [初出の実例]「寛喜三年九月二日同御置文云、〈略〉於両院家敷地、惣寺検断之使者不入。可止寺務綺」(出典醍醐寺新要録(1620))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む