惰行試験(読み)ダコウシケン

デジタル大辞泉 「惰行試験」の意味・読み・例文・類語

だこう‐しけん〔ダカウ‐〕【惰行試験】

自動車などの走行抵抗を測定する試験方法の一。エンジン動力車輪に伝わらないようトランスミッションニュートラル状態にして、シャーシダイナモとよばれるローラー上で、ある速度から所定の速度に減速するまでの時間を測定し、走行抵抗を求める。この値を用いて、燃費排気ガスの排出量の数値が得られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む