デジタル大辞泉
「燃費」の意味・読み・例文・類語
ねん‐ぴ【燃費】
1 機械がある仕事量をこなすのに必要な燃料の量。自動車では燃料1リットルでの走行キロ数で示す。燃料消費率。「燃費のよい車」
2 あることに使用する燃料の費用。燃料費。「燃費がかさむ」
[補説]1で、自動車の燃料1リットルでの走行キロ数が大きいほど「燃費のよい車」といえる。→低燃費[補説]
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねん‐ぴ【燃費】
- 〘 名詞 〙 ある距離を走ったり、ある仕事量をこなしたりするのに使用する燃料の量。また、その費用。
- [初出の実例]「できるだけ少ない燃費で乗用車を運転するには」(出典:マイ・カー(1961)〈星野芳郎〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の燃費の言及
【燃料消費率】より
…燃費ともいう。内燃機関などの原動機において,発生する機械エネルギーに対する消費燃料の割合をいう。…
※「燃費」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 