意表外(読み)イヒョウガイ

デジタル大辞泉 「意表外」の意味・読み・例文・類語

いひょう‐がい〔イヘウグワイ〕【意表外】

[名・形動]考えや予想に入れていないこと。また、そのさま。思いの外。意外。意表。「意表外な(の)展開

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「意表外」の意味・読み・例文・類語

いひょう‐がいイヘウグヮイ【意表外】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) =いひょう(意表)
    1. [初出の実例]「鹿爪らしく返礼の盃を献ずるものもあれば、意表外に道化て一座を笑はせるものもある」(出典:断橋(1911)〈岩野泡鳴〉一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む