愛宕郷(読み)おたぎごう

日本歴史地名大系 「愛宕郷」の解説

愛宕郷
おたぎごう

和名抄」高山寺本は「於太支」、刊本は「於多木」と訓ず。愛宕郡の郡家の所在地であろう。平安京遷都以前は左京部分にも及んでいたと思われる。すなわち、平安京の造営によって消失したとされる折田郷(六角堂縁起)はオルタ郷またはオタ郷で、愛宕郷であった可能性がある。郷の西限は平安京東京極であり、郷域が京域に収公されたことが考えられる。

平安京の成立後は都市近郊となり、葬地となった。愛宕墓・後愛宕墓の存在がそれを示している。本郷が葬地であったことは諸書に散見する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android