愛染国俊

デジタル大辞泉プラス 「愛染国俊」の解説

愛染国俊

鎌倉時代につくられた日本刀。二字国俊の作による短刀。「享保名物帳」に所載豊臣秀吉が所持し、後に徳川家康、森美作守忠政らの手を経て、前田家に伝来。国の重要文化財に指定。号は、愛染(あいぜん)明王の彫り物が茎の表に刻まれていることに由来

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android