共同通信ニュース用語解説 「愛知の母子4人殺害事件」の解説 愛知の母子4人殺害事件 2004年9月9日未明、愛知県豊明市の加藤博人かとう・ひろひとさん(60)宅が全焼し、焼け跡から妻利代としよさん=当時(38)、中学3年の長男佑基ゆうき君=同(15)、同1年の長女里奈りなさん=同(13)、小学3年の次男正悟しょうご君=同(9)=の他殺体が見つかった。頭や胸に殴打痕や刺し傷があり、県警は殺人、放火事件として愛知署に捜査本部を設置。県警によると、加藤さんは残業で不在だった。県警は05年3月、加藤さんが元勤務先から520万円を詐取したとして詐欺容疑で逮捕。加藤さんは有罪判決を受けた後に記者会見し、殺人、放火事件の犯人扱いをされたと警察やマスコミを批判した。更新日:2019年9月7日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by