慈照寺銀閣

山川 日本史小辞典 改訂新版 「慈照寺銀閣」の解説

慈照寺 銀閣
じしょうじぎんかく

将軍足利義政が東山に設けた山荘東山殿の観音殿。銀閣金閣に対する俗称。1489年(延徳元)建立。2層からなり,長方形平面をもち,正面8.2m,奥行7.0m。初層の心空殿は住宅風,上層の潮音閣は方3間の禅宗様の仏堂風の意匠をとる。国宝

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android