懇合(読み)ねんごろあい

精選版 日本国語大辞典 「懇合」の意味・読み・例文・類語

ねんごろ‐あい‥あひ【懇合】

  1. 〘 名詞 〙 互いにねんごろであること。互いに親密な間柄であること。また、男女情交を結んだ仲であること。
    1. [初出の実例]「こな様もとは知らぬ人、小勘がいとしがる人と云ふて互ひの念比あひ」(出典:浄瑠璃・心中刃は氷の朔日(1709)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む