精選版 日本国語大辞典 「懶い」の意味・読み・例文・類語
もの‐ぐさ・い【懶・物臭】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]ものぐさ・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 古くは「ものくさし」 ) - ① 何となくくさい。どこからともなく嫌なにおいがする。
- [初出の実例]「女君は、程ふるままに、物くさき部屋に臥して」(出典:落窪物語(10C後)一)
- ② 何となく怪しい。疑わしげである。くさい。
- [初出の実例]「端々の都合あはずと見ゆるは、如何様物ぐさき仕出しと」(出典:浮世草子・古今堪忍記(1708)七)
- ③ 物事をするのがおっくうである。めんどうである。大儀だ。わずらわしい。気が進まない。
- [初出の実例]「この碁ものぐさしとて立ち給にけりとかや」(出典:今鏡(1170)九)
- ④ 病気で気分がすぐれない。体の具合が悪い。
- [初出の実例]「体中不レ佳時とは、ちっと物(もノ)ぐさい時に易をみると云ぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)八)
- ⑤ とるにたりない。問題にならない。しゃらくさい。
- [初出の実例]「今はむかふかたきのあらされは、ええ、物くさいいくさ哉」(出典:幸若・高たち(室町末‐近世初))
懶いの派生語
ものぐさ‐が・る- 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙
懶いの派生語
ものぐさ‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
懶いの派生語
ものぐさ‐さ- 〘 名詞 〙