成田空港の格安航空会社

共同通信ニュース用語解説 「成田空港の格安航空会社」の解説

成田空港の格安航空会社

成田空港では2008年、オーストラリアの格安航空会社(LCC)が国際線で定期便を初就航。12年にはジェットスター・ジャパンとエアアジア・ジャパン(現バニラ・エア)が国内線を相次いで就航させた。現在は国内外の計14社が運航し、15年の夏季ダイヤでは、1週当たりの成田全体の旅客便発着回数に占めるLCCの割合は24・1%に上る。14年6月にはバニラ・エアがパイロットを確保できず計154便を欠航するなど、大手と比べ不安要素も多く、成田国際空港会社は新ターミナル運用などで後押しを進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android