戸川猪佐武(読み)トガワ イサム

20世紀日本人名事典 「戸川猪佐武」の解説

戸川 猪佐武
トガワ イサム

昭和期の政治評論家



生年
大正12(1923)年12月16日

没年
昭和58(1983)年3月19日

出生地
神奈川県平塚市

学歴〔年〕
早稲田大学政治学科〔昭和22年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本文芸大賞現代文学賞(第3回)〔昭和58年〕「小説吉田学校」

経歴
読売新聞社に入社。政治部記者として首相官邸政党などを担当。ロンドン・モスクワ各特派員なども務め、昭和36年退社。テレビ解説者を経て、38年総選挙に神奈川3区から立候補したが落選。その後は保守政界に詳しい政治評論家として活動。特に自民党人脈を描いた著書の「小説吉田学校」はベストセラーとなり、映画化もされた。著書はほかに「日本の首相」「昭和外交史」「素顔の昭和」「悪の社会学」「政権争奪」「小説自民党対共産党」など。また57年のホテルニュージャパン火災の住人被害者の会代表をしていた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android