戸村よしを(読み)トムラ ヨシオ

20世紀日本人名事典 「戸村よしを」の解説

戸村 よしを
トムラ ヨシオ

大正・昭和期の看護婦 日赤福井病院監督。



生年
明治17(1884)年7月16日

没年
昭和46(1971)年4月18日

出生地
福井県福井市

学歴〔年〕
福井県立福井病院看護婦養成所卒,日本赤十字社福井支社救護員養成所卒

主な受賞名〔年〕
ナイチンゲール記章〔昭和25年〕

経歴
救護看護婦となる。大正2年には福井県内ではじめて産婆の資格を取得。12年の関東大震災では、約4ヶ月に渡って罹災地での救護医療活動に従事した。14年日本赤十字社福井支部病院の設立に伴い、その初代婦長に就任日中戦争が勃発すると救護班員として広島の宇品港と上海間を航行する病院船に勤務した。昭和18年日赤福井病院監督となり、退職後も医療活動に献身寝たきり老人の介護などに当たった。25年ナイチンゲール記章を受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「戸村よしを」の解説

戸村よしを とむら-よしを

1884-1971 大正-昭和時代の看護婦。
明治17年7月16日生まれ。福井県立福井病院看護婦養成所と日本赤十字社福井支社救護員養成所を修了。大正2年同県第1号の産婆免許をとる。14年日赤福井支部病院初代婦長。昭和18年日赤福井病院監督。25年ナイチンゲール記章。昭和46年4月18日死去。86歳。福井県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android