所帯向き(読み)しょたいむき

精選版 日本国語大辞典 「所帯向き」の意味・読み・例文・類語

しょたい‐むき【所帯向・世帯向】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 所帯を維持してゆくのに似つかわしいこと。生計家事のきりまわしに適していること。
    1. [初出の実例]「苦沙彌君抔は道楽はせず、服装にも構はず、地味に世帯向きに出来上った人でさあ」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉三)
  3. 所帯に関する方面。また、暮らし向き。
    1. [初出の実例]「人民は租税を出して政府の入用を給し、其世帯向を保護するものなり」(出典:学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android