デジタル大辞泉 「手形裏書人」の意味・読み・例文・類語 てがた‐うらがきにん【手形裏書人】 手形上の権利を他の者に移転するため、手形に裏書をする者。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 月額~125万/デジタルマーケティングコンサルタント/PM 株式会社クリーク・アンド・リバー社 東京都 港区 月給60万円~125万円 契約社員 マーケティングコンサルタント/東京都/目黒区/Webマーケティング企画 Strh株式会社 東京都 目黒区 年収600万円~800万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「手形裏書人」の意味・読み・例文・類語 てがた‐うらがきにん【手形裏書人】 〘 名詞 〙 手形の裏書きをした人。裏書きによって、手形上の権利を被裏書人に譲渡する。[初出の実例]「手形裏書人の下に『要事あらば米屋甲一へ御問合せあれ』と書入るることもあり」(出典:銀行小言(1885)〈富田鉄之助〉下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 SNSマーケティング 広告の内容を作成/ITコンサルティング会社 株式会社スタッフサービス エンジニアガイド 岐阜県 岐阜市 時給1,400円~ 派遣社員 障がい者採用/営業・マーケティング総務 ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ 東京都 千代田区 年収350万円~450万円 契約社員 Sponserd by