事典 日本の地域ブランド・名産品 「手織真田紐」の解説 手織真田紐[繊維・刺繍]ておりさなだひも 近畿地方、滋賀県の地域ブランド。東近江市で製作されている。大坂城の名将・真田幸村の考案といわれる。古くは刀のつか巻き、鎧のおどしなど武具に使用された。滋賀県伝統的工芸品。 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報 Sponserd by