技術・人文知識・国際業務

共同通信ニュース用語解説 の解説

技術・人文知識・国際業務(技人国)

大学などで学んだ知識を生かす専門職向けの在留資格エンジニア通訳デザイナー、語学教師、マーケティング担当者などが想定されている。専門知識を生かせない単純作業への従事は認められない。在留期間は最長5年で家族帯同も可能。出入国在留管理庁によると、2023年末時点で約36万2千人おり、在留資格別の外国人数で「永住者」「技能実習」に次ぎ3番目に多い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む