投資減税

共同通信ニュース用語解説 「投資減税」の解説

投資減税

企業が生産設備を更新したり、新分野の研究開発を始めたりした場合、費用一部を法人税額から差し引く政府の優遇策。技術製品開発を後押しし、日本経済の成長につなげる狙いがあり、多くの企業に適用されている。脱炭素化の効果が高い先進的な投資を促す「カーボンニュートラル投資促進税制」や、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムが対象の「5G導入促進税制」などがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む