抗菌加工(読み)コウキンカコウ

リフォーム用語集 「抗菌加工」の解説

抗菌加工

製品表面に付着した細菌増殖を押さえるための加工。各種設備機器や・壁紙・カーペット・床材カーテンなどに抗菌仕様のタイプが多く見られる。SEKマークは繊維製品衛生加工協議会が制定した、抗菌防臭効果及び効果の耐久性、加工の安全性などの規定基準に適合した製品のみが表示できるマークである。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む