精選版 日本国語大辞典 「折り屈む」の意味・読み・例文・類語
おり‐かが・むをり‥【折屈】
- [ 1 ] 〘 自動詞 マ行四段活用 〙 腰や膝を曲げて低い姿勢になる。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「折かがんだまま、首だけひょいと此方へ向け」(出典:濹東綺譚(1937)〈永井荷風〉一)
- [ 2 ] 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 ⇒おりかがめる(折屈)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...