折木温泉(読み)おりきおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「折木温泉」の意味・わかりやすい解説

折木温泉
おりきおんせん

福島県南東部,広野町にある温泉。太平洋岸から阿武隈山地へ 5kmほど入った閑静な山間に位置する。泉質は炭酸鉄泉。泉温は 15℃。高血圧婦人病などに効能があり,療養客が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む