抜髄(読み)ばつずい(英語表記)extirpation of dental pulp

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「抜髄」の意味・わかりやすい解説

抜髄
ばつずい
extirpation of dental pulp

歯の髄室および根管内の歯髄を抜去する操作をいう。俗に歯の神経を抜くという。歯髄炎で歯髄の保存が不可能な場合に,炎症がさらに根尖部歯周組織にまで広がるのを防ぐために行う。まず髄室を完全に開放して歯冠部の歯髄を除去し,根管を拡大して,抜髄針を根尖まで挿入し,これに歯髄をからませて切断摘出する。後処置として,すみやかに根管治療根管充填を行う。抜髄された歯はいわば死んだ歯になるが,これらの処置を行うことにより,一応歯としての外形と機能を保ち続けることができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android