押切美沙紀(読み)おしぎり みさき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「押切美沙紀」の解説

押切美沙紀 おしぎり-みさき

1992- 平成時代の女子スピードスケート選手。
平成4年9月29日生まれ。19年全日本ジュニア選手権で総合優勝,インターハイ500m・1000mで優勝。同年世界ジュニアスピードスケート選手権チームパシュートで銀メダル。ソチ冬季五輪選考会1500m3位となり代表に選ばれ,26年のソチ冬季五輪チームパシュート(田畑真紀,菊池彩花,押切美沙紀,髙木菜那)で4位入賞,1500mは22位。富士急行所属。北海道出身。苫小牧高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android