デジタル大辞泉
「拙詠」の意味・読み・例文・類語
せつ‐えい【拙詠】
へたな詩歌。また、自分の詩歌をへりくだっていう語。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せつ‐えい【拙詠】
- 〘 名詞 〙
- ① へたな詩や歌。
- [初出の実例]「人の常音を発することあるは、拙詠なりと云」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- ② 自分の作った詩歌などをへりくだっていう語。拙吟。愚詠。
- [初出の実例]「拙詠試筆、早春備御笑候処、厚く御褒美被下」(出典:小津桂窓宛馬琴書簡‐天保五年(1834)二月八日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 