拠点間VPN(読み)キョテンカンブイピーエヌ

デジタル大辞泉 「拠点間VPN」の意味・読み・例文・類語

きょてんかん‐ブイピーエヌ【拠点間VPN】

互いに離れた複数拠点VPNで接続すること。各拠点にVPNのゲートウエーを設置し、仮想的な専用線を構築することで、遠隔地からもLAN内の機器と同様にアクセスすることができる。サイト間VPN。→リモートアクセスVPN

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む