精選版 日本国語大辞典 「持筒頭」の意味・読み・例文・類語 もちづつ‐がしら【持筒頭】 〘 名詞 〙 江戸幕府の職名。将軍の鉄砲をあずかり、戦時には与力一〇騎、同心五五人を率いて、将軍を警衛し、平時には江戸城本丸の中の門を固めた。定員四、五名。若年寄支配。一五〇〇石高。[初出の実例]「御楽屋の、御馳走奉行衆は、御かち頭壱頭、御もち筒頭と二頭なり」(出典:わらんべ草(1660)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例