挨拶回(読み)あいさつまわり

精選版 日本国語大辞典 「挨拶回」の意味・読み・例文・類語

あいさつ‐まわり‥まはり【挨拶回】

  1. 〘 名詞 〙 謝意敬意などを述べにあちこち回って歩くこと。
    1. [初出の実例]「親戚へ挨拶廻(アイサツマハ)りをする、何や彼やで一日も休息無しに」(出典:続俳諧師(1909)〈高浜虚子〉四七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む