普及版 字通 「挿架」の読み・字形・画数・意味 【挿架】そう(さふ)か 棚におく。蔵書。〔還魂記、延師〕我年將(まさ)に(なか)ばならんとす。性、書を喜(この)み、籤(がせん)(書秩)の架(書架)に插すもの、三餘なり。字通「挿」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by