捜剔(読み)そう(さう)てき

普及版 字通 「捜剔」の読み・字形・画数・意味

【捜剔】そう(さう)てき

掃(はら)い除く。唐・柳宗元〔零陵三亭記〕零陵縣の東に山麓り。泉、石中に出づ。~乃ち牆を發(ひら)き、群畜を驅り、沮洳(そじよ)(ぬかるみ)を決し、山麓を剔す。石林の如く、積(せきあう)池を爲す。~風自(おのづか)ら生じ、自ら留まる。

字通「捜」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む