掛剣(読み)かい(くわい)けん

普及版 字通 「掛剣」の読み・字形・画数・意味

【掛剣】かい(くわい)けん

呉の延陵季子が、生前に徐君の欲していた剣を、その墓にかけて贈った故事信義に敦いことをいう。唐・杜甫〔李尚書を哭す〕詩 徐に留むる劍を掛けんと欲するも ほ(王子が)戴(安道)をふのを廻(めぐ)らす

字通「掛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む