精選版 日本国語大辞典 「掛子造」の意味・読み・例文・類語 かけご‐づくり【掛子造】 〘 名詞 〙 神社本殿の形式の一つ。妻の柱の外法(そとのり)を正面柱の内法(うちのり)に等しく、向拝柱の外法を、妻柱の内法と同じく作るもの。正面五尺(約一・五メートル)以内の小社に用いる。〔日本建築辞彙(1906)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by