小社(読み)ショウシャ

デジタル大辞泉 「小社」の意味・読み・例文・類語

しょう‐しゃ〔セウ‐〕【小社】

小さな会社。また、自分が勤務している会社をへりくだっていう語。
小さな神社
古く、神社の社格を大・中・小に分けたうち最下位の神社。
明治以後の神社制度で、官幣小社・国幣小社のこと。→官幣社国幣社
[類語](1弊社本社貴社会社企業商会カンパニーコーポレーション御社

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小社」の意味・読み・例文・類語

しょう‐しゃセウ‥【小社】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 神社の等級の一つ。古くは大社に対していい、明治維新以後の神社制度では、官幣社と国幣社の社格を各々三等に分かった第三の神社。昭和二一年(一九四六)に廃止。小所。
    1. [初出の実例]「路次神幣〈略〉小社別五色薄絁各一尺」(出典:延喜式(927)三)
  3. 小さな神社。ほこら叢祠。また神社境内にある末社をさしていう場合もある。
    1. [初出の実例]「上御社焼亡時、御正体所貴布禰社也、依彼例若所残之小社候は可渡也」(出典:中右記‐元永二年(1119)一一月一日)
  4. 自分の属する会社をへりくだっていう語。

こ‐やしろ【小社】

  1. 〘 名詞 〙 小さい神社。おやしろ。しょうしゃ。
    1. [初出の実例]「小やしろなどのやうにはない。大な神なんどのやうなぞ」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)一三)

お‐やしろを‥【小社】

  1. 〘 名詞 〙 小さな神社。しょうしゃ。
    1. [初出の実例]「いのる事ななのをやしろこうこうとことなはせよくくちはしる也」(出典:散木奇歌集(1128頃)雑)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android