採否(読み)サイヒ

デジタル大辞泉 「採否」の意味・読み・例文・類語

さい‐ひ【採否】

採用するかしないかということ。採用と不採用。「志願者採否を決定する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「採否」の意味・読み・例文・類語

さい‐ひ【採否】

  1. 〘 名詞 〙 採用と不採用。採ることと採らないこと。
    1. [初出の実例]「村長が徴兵検査に行ったもののうちで、採否の分らねえやうなものに」(出典:不在地主(1929)〈小林多喜二〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む