掻い放つ(読み)かいはなつ

精選版 日本国語大辞典 「掻い放つ」の意味・読み・例文・類語

かい‐はな・つ【掻放】

  1. 〘 他動詞 タ行四段活用 〙 ( 「かい」は接頭語 ) 引き戸をすっかりあける。
    1. [初出の実例]「渡り給ふ方の戸を、右近かいはなてば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)玉鬘)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例