掻っ浚う(読み)かっさらう

精選版 日本国語大辞典 「掻っ浚う」の意味・読み・例文・類語

かっ‐さら・う‥さらふ【掻浚】

  1. 〘 他動詞 ワ行五(ハ四) 〙 ( 「かっ」は接頭語 )
  2. 土砂などを、深くすくうようにして掘り取る。また、心の中などを洗いざらいぶちまける。
    1. [初出の実例]「腹中をかっさらいて云て聞せた、引回腸をし謂也尽情説也」(出典:虚堂録臆断(1534)続輯)
    2. 「大きな熊手の形をした機械の下で、その機械のかっさらって来た何十貫目といふ石に」(出典:手投弾(1923)〈秋田雨雀〉)
  3. 物品などを横合いからすばやくうばい取る。特に、人のすきに乗じて物を盗み取る。
    1. [初出の実例]「おめへのよんでゐるものを、かっさらってよむのも」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android