デジタル大辞泉
「揉み皮」の意味・読み・例文・類語
もみ‐がわ〔‐がは〕【×揉み皮/×揉み革】
なめし皮の表面を削り、もんで柔らかにしたもの。表面に細かい皺がある。韋。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もみ‐がわ‥がは【揉皮・揉革】
- 〘 名詞 〙 獣皮の表面を揉んで柔らかにしたもの。おしかわ。
- [初出の実例]「白なめしは白きなめし革也。白かはは白きもみ韋也」(出典:随筆・貞丈雑記(1784頃)一四)
- 「茶の揉革の手摺れたポートフォリオ」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉後)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 