揮発性有機化合物(読み)キハツセイユウキカゴウブツ

デジタル大辞泉 「揮発性有機化合物」の意味・読み・例文・類語

きはつせい‐ゆうきかごうぶつ〔‐イウキクワガフブツ〕【揮発性有機化合物】

揮発性があり大気中で気体状になる有機化合物総称光化学反応によって光化学オキシダントを発生させるほか土壌地下水汚染原因となる。VOC(volatile organic compounds)。VOCs。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例