揺戻(読み)ゆりもどし

精選版 日本国語大辞典 「揺戻」の意味・読み・例文・類語

ゆり‐もどし【揺戻】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ゆりもどすこと。一旦ある方向に大きく変動したのが、その後また元の方向に戻ること。反動。ゆりかえし。
  3. 地震余震。ゆりかえし。
  4. 相撲の手の一つ相手の体を手元に引き寄せ、次に差し手をかえすように突き出し、相手をゆさぶるようにして倒す技。きまり手は「呼び戻し」。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む