支持度(読み)シジド

デジタル大辞泉 「支持度」の意味・読み・例文・類語

しじ‐ど〔シヂ‐〕【支持度】

データマイニングで、相関ルールの重要度を表す指標の一つ。集合全体のうち、そのルールが成り立つ集合の割合。例えば、「パンハムを買った人は、さらに牛乳も買う可能性が高い」という相関ルールの場合、記録された購買行動総数(全トランザクション数)に対して、このルールに合致する購買行動が占める割合をいう。支持度が高いほど、そのルールは一般性が高いと考えられる。サポート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む