化学辞典 第2版 「改質ガソリン」の解説
改質ガソリン
カイシツガソリン
reformed gasoline
重質ナフサの接触改質によって得られる高オクタン価ガソリンで,芳香族炭化水素の含有量が多い.わが国の市販ガソリンでは,分解ガソリンとともに基材として使用されている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
重質ナフサの接触改質によって得られる高オクタン価ガソリンで,芳香族炭化水素の含有量が多い.わが国の市販ガソリンでは,分解ガソリンとともに基材として使用されている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...