放飼(読み)ホウシ

精選版 日本国語大辞典 「放飼」の意味・読み・例文・類語

はなち‐がい‥がひ【放飼】

  1. 〘 名詞 〙はなしがい(放飼)
    1. [初出の実例]「凡馬牛分充衛府者、左近衛看督馬二疋〈櫪飼一疋、放飼一疋〉」(出典延喜式(927)四八)
    2. 「その獼猴(さる)のよく狎(なれ)しかば、放養(ハナチガヒ)にぞしたりける」(出典:読本近世説美少年録(1829‐32)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む