共同通信ニュース用語解説 「政府の年収の壁対策」の解説
政府の年収の壁対策
「106万円の壁」対策としては、従業員101人以上の企業では、保険料を肩代わりする企業に対し、雇用保険財源から従業員1人当たり最大50万円を補助する。扶養から外れる「130万円の壁」については、一時的な増収の場合、連続2年まで扶養にとどまれるようにする。10月から導入した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...