政府の観光支援事業

共同通信ニュース用語解説 「政府の観光支援事業」の解説

政府の観光支援事業

新型コロナウイルス感染症影響客足が落ち込んだ観光業界の振興目的。2020年7月22日に「Go To トラベル」を開始し、感染拡大で20年12月28日に全国停止するまで、延べ8781万人が宿泊で利用した。21年4月以降は、感染が落ち着いている都道府県が住民向けに行う旅行割引「県民割」に補助金を交付。昨年11月から隣県旅行、今年4月からは広域ブロックの旅行割引も補助対象にした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む