政策効果(読み)せいさくこうか(その他表記)policy impact

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「政策効果」の意味・わかりやすい解説

政策効果
せいさくこうか
policy impact

政策が,意図された目的をどの程度達成し,社会的,政治的環境にいかなる変化をもたらしたかを意味する。科学的行政実現にとって,政策形成の事前事後にこれを正確に予測することが必要である。費用=便益分析,費用=有効度分析,グループ実験法などをはじめとして,政策効果の定量分析手法が開発されている。しかし,政策目標を一義的に定義できず,効果も当該政策の所産と確定できないため,まだ完成をみていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む