デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「教勝」の解説 教勝 きょうしょう ?-? 奈良時代,長屋王の娘。母は藤原長娥子(ながこ)。天平(てんぴょう)元年(729)左大臣であった父は藤原氏の密告で聖武(しょうむ)天皇から謀反をうたがわれ自刃(じじん)した(長屋王の変)。教勝ら4人兄妹は,母が藤原不比等(ふひと)の娘であったため罪をまぬかれたという。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by