精選版 日本国語大辞典「密告」の解説
みっ‐こく【密告】
〘名〙
① こっそりと知らせること。内通してもらすこと。
※二人女房(1891‐92)〈尾崎紅葉〉中「嫁の挙動は細大洩さず密告する」 〔後漢書‐皇甫規伝〕
② 特に、ひそかに関係当局などに告発すること。
※星座(1922)〈有島武郎〉「ジロンド党員の陰謀を密告(ミッコク)する為めに」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報