教育訓練給付制度(読み)キョウイククンレンキュウフセイド

デジタル大辞泉 「教育訓練給付制度」の意味・読み・例文・類語

きょういくくんれん‐きゅうふせいど〔ケウイククンレンキフフセイド〕【教育訓練給付制度】

労働者が主体的に能力開発に取り組むことを支援し、雇用安定再就職促進を図ることを目的として設けた雇用保険の給付制度。厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、費用一部が支給される。→教育訓練給付

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む