デジタル大辞泉 「文化財部」の意味・読み・例文・類語 ぶんかざい‐ぶ〔ブンクワザイ‐〕【文化財部】 文化財の保護・活用・調査・研究を行う文化庁の部門。昭和25年(1950)に文部省の外局として文化財保護委員会が設置され、昭和43年(1968)文化庁設置の際に改組されて文化財保護部と改称。さらに平成13年(2001)、現在の名称に改称。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 「求人ボックス」の代理店営業/マネージャー候補/フレックスOK/土日祝休み 株式会社カカクコム 東京都 渋谷区 月給37万5,000円~ 正社員 建築資材販売/宇都宮市西川田/飛込み営業なし/土日祝休み/年間休日120日/ルート営業 ウチダ商事株式会社 栃木県 宇都宮市 月給29万円~ 正社員 Sponserd by