文在寅氏と北朝鮮

共同通信ニュース用語解説 「文在寅氏と北朝鮮」の解説

文在寅氏と北朝鮮

文在寅ムン・ジェイン氏と北朝鮮 文氏は1950年に始まった朝鮮戦争の際、北朝鮮から韓国に逃れた「避難民」の両親の下に生まれた。盧武鉉ノ・ムヒョン政権(2003~08年)では大統領秘書室長などを務め、史上2回目となった07年の南北首脳会談にも携わった。17年5月に大統領就任。北朝鮮の核・ミサイル開発で緊張が高まる中、朝鮮半島での戦争回避を最優先に掲げ南北対話を呼び掛け続けた。今年に入り北朝鮮は対話路線転換金正恩キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長と計3回の首脳会談を行った。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む