文部科学省の緊急調査

共同通信ニュース用語解説 「文部科学省の緊急調査」の解説

文部科学省の緊急調査

東京医科大の不正入試を受け、文科省は8月から医学部医学科を置く全国81大学の入試状況の調査を実施。特定受験生への加点や、男女年齢により扱いに差をつけた事例有無をアンケート形式で尋ねた。性別や年齢により大きな差があれば、その理由も求め、大学側の説明が合理的でないと判断すれば、追加質問や訪問調査も行っている。9月に発表された速報では、63校で過去6年間の入試における女子の合格率が男子を下回っていたことが判明した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む